
基本データ
団体紹介
「野幌森林公園」、「石狩川」といった豊かな自然が広がり、緑に囲まれ、環境に恵まれたまち北海道江別市。大学や様々な企業、商業施設が立地しているほか、自然と都市機能が調和したまちとして発展を続けています。
江別市は、将来にわたって、人と自然が共に生きていくため、身近に感じられる豊かで美しい自然を守り、住みよいまちとして選ばれ続けるためのまちづくりをしています。
【幸せが未来へつづくまち えべつ】
江別市は、まちづくりの基本理念として、「いつまでも元気なまち」、「みんなで支え合う安心なまち」、「子どもの笑顔があふれるまち」、「自然とともに生きるまち」、「新しい時代に挑戦するまち」の5つの柱を掲げています。急速な社会情勢の変化に柔軟に対応しながら、あらゆる課題に取り組み、様々な困難を乗り越え、誰もが心豊かな生活を送ることができ、住みやすいまちであり続けられるよう、新しい時代に挑戦していきます。
【新しい時代への挑戦】
人口減少と高齢化が進む中で、地域の活性化や課題解決のためには、デジタル技術の活用は欠かせません。持続可能で住みよいまちをつくるため、デジタル技術を活用した行政事務の効率化や、市民サービスの向上を目指したシステムの構築、産業振興への活用などに取り組んでいきます。
【「働き方改革」によるワーク・ライフ・バランスの推進】
働きながら育児や介護等に参加できるよう、育児休業や介護休暇などの各種制度を整備しており、近年では特に男性職員の育児休業取得率が向上しています。その他、デジタル技術の活用等に伴う行政事務の効率化による時間外勤務時間の縮減、有給休暇の取得推進、テレワーク等の柔軟な働き方の試行等、性別や年代に関わらずワーク・ライフ・バランスを維持しながら働き続けることができる職場づくりを目指しています。
今年度試験情報
一次試験日 | 職種 | 区分 | 年齢制限 | 申込締切日 | 採用予定者数 | 一次試験内容 | 詳細表示 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-09-21 | 一般行政・事務 | 障がい者 | 1986-04-02 〜 2008-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-16 | 建築 | 初級(高卒程度) | 1996-04-02 〜 2008-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-16 | 土木 | 初級(高卒程度) | 1996-04-02 〜 2008-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-16 | 電気・電子 | 初級(高卒程度) | 1996-04-02 〜 2008-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-16 | 消防官 | 初級(高卒程度) | 2004-04-02 〜 2008-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 建築 | 上級(大卒程度) | 1996-04-02 〜 2004-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 建築 | 中級(短大卒程度) | 1996-04-02 〜 2006-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 建築 | 経験者等 | 1986-04-02 〜 1996-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 土木 | 上級(大卒程度) | 1996-04-02 〜 2004-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 土木 | 中級(短大卒程度) | 1996-04-02 〜 2006-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 土木 | 経験者等 | 1986-04-02 〜 1996-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 電気・電子 | 上級(大卒程度) | 1996-04-02 〜 2004-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 電気・電子 | 中級(短大卒程度) | 1996-04-02 〜 2006-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 土木 | 経験者等 | 1986-04-02 〜 1996-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 保育士 | 中級(短大卒程度) | 1996-04-02 〜 2006-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 保育士 | 経験者等 | 1986-04-02 〜 1996-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 電気・電子 | 経験者等 | 1986-04-02 〜 1996-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 消防官 | 上級(大卒程度) | 2000-04-02 〜 2004-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 消防官 | 中級(短大卒程度) | 2002-04-02 〜 2006-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 管理栄養士 | 中級(短大卒程度) | 1996-04-02 〜 2004-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 | ||
2025-09-01 | 管理栄養士 | 経験者等 | 1986-04-02 〜 1996-04-01 | 2025-08-19 | 若干名 |
過去の実績結果
一次試験日 | 職種 | 区分 | 申込者数 | 受験者数 | 1次試験合格者数 | 1次試験倍率 | 最終合格者数 | 最終倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-09-01 | 建築 | 上級(大卒程度) | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 建築 | 中級(短大卒程度) | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 建築 | 経験者等 | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 土木 | 上級(大卒程度) | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 土木 | 中級(短大卒程度) | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 土木 | 経験者等 | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 電気・電子 | 上級(大卒程度) | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 電気・電子 | 中級(短大卒程度) | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 土木 | 経験者等 | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 保育士 | 中級(短大卒程度) | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 保育士 | 経験者等 | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 電気・電子 | 経験者等 | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 消防官 | 上級(大卒程度) | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 消防官 | 中級(短大卒程度) | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 管理栄養士 | 中級(短大卒程度) | 0 | 0 | ||||
2025-09-01 | 管理栄養士 | 経験者等 | 0 | 0 | ||||
2025-07-28 | 一般行政・事務 | 上級(大卒程度) | 0 | 0 |
近隣の自治体


