三郷市

お知らせ


基本データ


種類
地方
職員数
984名
所在地
埼玉県三郷市花和田648番地1
お問い合わせ
総務部人事課
電話番号
048-930-7752

団体紹介


三郷市とは

三郷市は、埼玉県東南部の東京都心から20㎞圏内にある人口14万人のまちです。JR武蔵野線・つくばエクスプレスの鉄道や首都高速・常磐道・東京外環道の高速道路網が整備され、利便性の高いまちとして発展を続けています。また、スポーツ健康都市、日本一の読書のまちを宣言し、活力のある、文化のかおり高いまちづくりを進めています。

令和7年度第2回職員採用試験について

詳しくは以下の三郷市ホームページの受験案内をご確認ください。

https://www.city.misato.lg.jp/shiseijoho/jinji_shokuinsaiyo/shokuinsaiyo/11776.html


【採用予定人数・学歴要件・年齢要件】

一般事務/4名程度(高校卒と併せて)/短大卒/平成12年4月2日~平成18年4月1日までに生まれた者(20~25歳)

一般事務/4名程度(短大卒と併せて)/高校卒/平成14年4月2日~平成20年4月1日までに生まれた者(18~23歳)

一般事務(民間等職務経験者5年以上)/若干名/高校卒以上/平成2年4月2日~平成10年4月1日までに生まれた者(28~35歳)

一般事務(民間等職務経験者3年以上)/若干名/高校卒以上/平成10年4月2日~平成16年4月1日までに生まれた者(22~27歳)
保健師/2名程度/高校卒以上/昭和60年4月2日以降に生まれた者(40歳まで)
福祉/2名程度/高校卒以上/平成10年4月2日以降に生まれた者(27歳まで)

保育士/2名程度/高校卒以上/昭和60年4月2日以降に生まれた者(40歳まで)

看護師(保育所)/若干名/高校卒以上/昭和60年4月2日以降に生まれた者(40歳まで)

土木技師・建築技師A/土木・建築若干名/高校卒以上/平成10年4月2日~平成20年4月1日までに生まれた者(18~27歳)

土木技師・建築技師B/土木・建築若干名/高校卒以上/平成2年4月2日~平成10年4月1日までに生まれた者(28~35歳)

情報処理技師/若干名/高校卒以上/平成2年4月2日以降に生まれた者(35歳まで)

消防士(一般)/若干名/大学卒/平成10年4月2日~平成16年4月1日までに生まれた者(22~27歳)

消防士(一般)/若干名/短大卒/平成12年4月2日~平成18年4月1日までに生まれた者(20~25歳)

消防士(一般)/若干名/高校卒/平成14年4月2日~平成20年4月1日までに生まれた者(18~23歳)

消防士(救急救命士)/若干名/高校卒以上/平成10年4月2日以降に生まれた者(27歳まで)


【採用日】

令和8年4月1日


【試験日(1次試験)】

令和7年9月21日(日曜日)


【試験内容】

・職務能力試験、職務適応性検査

 一般事務、一般事務(民間等職務経験者)、保健師(有資格者)、福祉(有資格者)、保育士(有資格者)、看護師(保育所)、土木技師(B)、建築技師(B)、情報処理技師

・専門試験、職場適応性検査
 保健師(資格取得見込者)、福祉(資格取得見込者)、保育士(資格取得見込者)、土木技師(A)、建築技師(A)
・職務能力試験、消防適性、身体検査、体力測定
 消防士(一般)、消防士(救急救命士)
※保健師、福祉、保育士は、資格の取得状況で試験科目が異なります。

【申込方法】
電子申請のみ(パソコンまたはスマートフォンから申込み可能です)

【受付期間】

7月14日(月曜日)8時30分~8月11日 (日曜日)23時59分

※期間内は24時間申込可能です。


【今後の予定】
9月21日(日)    1次試験
10月中旬       2次試験
10月下旬~11月上旬 3次試験
11月中旬       3次試験結果通知
令和8年1月下旬    内定者説明会
令和8年4月1日    採用

今年度試験情報


現在募集はありません。

過去の実績結果


情報がありません。

近隣の自治体


上尾市
■上尾市(埼玉県)
2025-07-02
令和7年度上尾市職員採用試験(令和8年4月1日採用予定)
加須市
■加須市(埼玉県)
2025-07-01
令和7年度第2回加須市職員採用試験を実施します。
毛呂山町
■毛呂山町(埼玉県)
2025-07-01
令和7年度職員採用試験(令和8年4月1日入庁)を実施します
毛呂山町
■毛呂山町(埼玉県)
2025-07-01
オンライン相談会を実施します